『人生は学校である。
そこでは幸福より不幸のほうがよい教師である。』
- フリーチェ(ロシアの文学者) -
人間、誰でも、不幸な事よりも、
幸福な出来事の方がうれしいと思います。
ですが、人生を学校ととらえ、
成長や学びにフォーカスをあてるなら
問題や課題など、一見、不幸(アンラッキー)に
見える事もとても重要な経験になります。
ジェームスメルマガ抜粋
人はうまくいっている時より、
何か困難にあっているときに
成長するようです。
日本人はよく平和ボケしているといわれていますが、
最も経済成長したのは戦後です。
最も苦しく食べ物ものも着るものも満たされていない時ほど
人は頑張ることができ、努力もします。
タイのキックボクサーはハングリー精神が
あるから強いといわれていました。
解釈を変えれば、何かが満たされておらず、
ハングリーであるほうが幸せかもしれません。
ハングリーでなくなると人は満たされ、頑張れなくなります。
お腹いっぱいの時に食べることができないように、満たされていると
頑張れないので、成長もしなくなります。
そうならないために常に目標を設定する必要があるようです。
スポーツ選手はある程度上に行くと自分との戦いのようです。
より記録を向上させるため、日々努力します。
その結果成長できれば、新記録を出すことができます。
もうこれでいいということはありません。
常にチャレンジし続けることが時代に翻弄されることなく、
安定を手に入れることができるようです。
これでいいと思った時点で人は努力しなくなり、衰退がはじまり、
時代の流れに翻弄されてしまうようです。
今苦しいことは決して悪いことでなく、解釈を変えれば、
運がいいことが3つあるそうです。
今沈んでいるということは努力している人にとって、
よくなる兆候ととらえることもできるようです。
災難にあったとしても、そのことから良い点を
発見する癖を身につければ、感情をコントロールできるようになり、
ますます運がよくなっていくそうです。
いいことがあったら感謝できるのは当たり前で悪い時にも感謝できる人が
本当に運を引き寄せられる人だそうです。
その出来事の良い点は何ですか?
無料メルマガ 自由への手紙(幸せに成功するためのヒント)
他にもいろいろ学んできた考え方を週1回配信しています。
人生をよりよくしたい向上させたいという方はメルマガにご登録ください。
メルマガ登録はこちら⇒http://goo.gl/hpauc9