心の力は偉大。
形はないが心の力は偉大。どんなことも形作るエネルギーを持っている。
心の中で描く映像を実現する。だからどんなことを描くかがとても重要になる。
見山敏の「運を良くする魔法の言葉」より
想像のパワーを考えたことはありますか?
私たちは想像の世界に住んでいます。
私たちの人生がどうなるかは想像の範囲内にあります。
この世に存在するもの全て、初めは想像から始まっています。
私たち自身が手に入れているもの、収入も人生も想像したものです。
自分で想像したものか、誰かの意見を鵜呑みして、周りを見てこんなもんだろうと
想像をしていたもののようです。
周り以上の結果を残せた場合、想像がそれを上回っただけなのです。
普通の人が成功できない理由は成功がイメージできないからだそうです。
成功がなぜイメージできないかというと周りにたまたま成功者がいなかったからなのです。
もしくは成功者を見ると特別だから成功したと思い込んでしまっているからのようです。
私たちは手本とする相手がいないとなかなか想像は出来ません。
聞いたことがあると思いますが、人間は科学的に100mで10秒はきれないといわれていた時代があったそうです。
周りに10秒をきる人がいないときは誰もがその通りだと思っていました。
そう思っているあいだは誰も10秒は切れませんでした。
ところがその常識を鵜呑みにせず、10秒は切りたいと思い、その日を描きなら、練習し続けた人が
10秒を切った途端に、たくさんの人が10秒をきり、今では9秒6を切る時代に突入しています。
私たちの脳力は無限でまだ限界まで、出し切った人は誰もいないようです。
だから多くの人が努力しがいがあるのです。
人間がどこまでできるのか答えを出せる人はこの世にいないと言っていいようです。
すべての解決策は想像の外にあります。
また私たちは想像したこと、想像できることは実現する可能性があるのです。
この世で実現するのには時間が必要なだけなのです。
簡単なことならともかく一日や二日で実現するのでなく、想像し続けたことが実現するようです。
想像することで、行動するようになり、それを実現するために必要な情報や人、物、お金を引き寄せるようになります。
今、実現していないことがあるとしたら、機が熟していないか、心からまだ実現できると信じきれていないだけなのです。
根拠はいりません。心から実現すると信じ切れるようになれば、実現するための行動をし続けてしまうので、
結果的に実現してしまうだけなのです。
スポーツ選手や一流と言われている人たちはこの想像の力を使っています。
この想像のパワーを使わないのはもったいないと思いませんか?
【この記事を読んだ方にお勧めの記事】
・思い込みを意識的に選択する
・人生は思い込みしだいでどうにでもなる
・人生を決定する言葉
・言葉を変えると人生が変わる